国会質問

質問日:2011年 2月 16日  第177国会  予算委員会

政権ついたら米国いいなり  沖縄新基地問題で赤嶺議員が菅首相を追及

 「方便」発言  「日米合意」撤回せよ

 日本共産党の赤嶺政賢議員は2月16日の衆院予算委員会で、沖縄・米軍普天間基地(宜野湾市)の名護市辺野古への「移設」の口実とされた米軍の「抑止
力」について、鳩山由紀夫前首相が「方便だった」と発言したことを取り上げ、「新たな米軍基地を押し付ける決定がこれほどまでに軽々しく決められたのか」
と批判。辺野古への新基地建設をうたった昨年5月の「日米合意」撤回を強く求めました。




鳩山氏の参考人招致要求

 赤嶺氏は、「沖縄は戦後、米軍基地にずっと苦しめられてきた。開いた口がふさがらない」と述べ、菅直人首相に認識をただしました。

 首相は、「私の認識とは大きく違う。米軍は平和と安全にとって大きな役割を果たしている」と「抑止力」論にしがみつきました。

 赤嶺氏は、「辺野古に基地を押し付けるために抑止力という言葉を使ったということだ。『日米合意』を正当化するためのまさに方便だった」と指摘。「日米合意」をただすため、鳩山氏を参考人として招致した集中審議を行うよう求めました。

 赤嶺氏は、菅首相が講演で、「沖縄に海兵隊がいるかいないかは日本にとっての抑止力とあまり関係のないことです」(2006年6月)と述べていた事実を示し、「菅首相も政権につく前と後で、まったく正反対だ、政権についたらアメリカにモノが言えなくなったことだ」と批判しました。

 菅首相は、「私が変わったのは国際情勢の変化ということ」などと弁明しました。

 赤嶺氏は、「日米合意」で取り決めた太平洋上のホテル・ホテル訓練区域の一部解除を一向に進めない一方、米軍は区域外を含む演習・訓練で、県民の生活や営業を脅かしている実態を告発。

 「政府は『基地の負担軽減』を言うが実際は負担の増強だ。負担軽減を言うのなら新たな基地建設からやめるべきだ。普天間基地の無条件撤去をアメリカに求める以外に解決の道はない」と迫りました。(しんぶん赤旗 2011年2月17日)

このページをシェアする