活動報告

辺野古新基地反対の現場で激励 「勝つ方法はあきらめないこと」 志位委員長が決意表明

カテゴリー:

テーマ:

 「勝つ方法はあきらめないこと。ここにこそ勝利の道があります」――。日本共産党の志位和夫委員長は3月4日、沖縄県名護市辺野古で米軍新基地建設に現場で反対する人々や稲嶺進市長を激励するとともに、「オールジャパン」で新基地建設断念を勝ち取る決意を語りました。赤嶺政賢衆院議員も参加しました。

 志位氏は、たたかいの主舞台になっている米軍キャンプ・シュワブゲート前の座り込み現場を訪問。この日は沖縄の弦楽器「三線(さんしん)の日」と重なり、民族衣装に身を包んだ人たちが三線を演奏し、手踊り「カチャーシー」を踊っていました。

 志位氏はカチャーシーの輪に加わり、連帯スピーチ。「日米両政府は新基地建設断固反対の県民の総意を無視して強権に次ぐ強権で辺野古の海をつぶそうとしているが、強権しか手がなくなっているということは、県民の理解をついに勝ち取ることができなかった安倍政権の敗北だと思います」と力説しました。

 大きな拍手と指笛が鳴る中、志位氏は辺野古在住で長年座り込みを続けている女性(87)とがっちり握手を交わしました。

 また、志位氏は4703日にわたる座り込みと監視行動が続く辺野古の浜のテント村を訪問。テント前には「勝つ方法はあきらめないこと」と書かれた大きな看板が。志位氏は「ここにこそ勝利の道はあると思います。政府は既成事実をつくって県民があきらめることを狙っているが、県民の皆さんがあきらめなければ基地はつくれない」と訴えました。また、署名運動など全国でのたたかいを発展させる決意を表明。4月のうるま市長選、来年の名護市長選、知事選、さらに総選挙での勝利で大きな展望を開くと力を込めました。

 ヘリ基地反対協の安次富(あしとみ)浩共同代表は「あきらめず翁長雄志知事、稲嶺進名護市長を支えることで勝利できる。沖縄の問題は日本の問題。野党が統一して選挙で勝ち抜き新しい政権をつくってほしい」と述べました。

 

 

 さらに志位氏は抗議船「平和丸」に乗り、海上作業現場を視察。アオサンゴの巨大な群生などを目の当たりにし、「息をのむような美しい海。国が暴力で埋め立てることは絶対に許されない」と述べました。(しんぶん赤旗 2017年3月5日)

このページをシェアする